各地の支援団体

千葉県

一般社団法人BRIGHT [第9回採択]

取組事例の主な分野:衣食住など生活の支援

ひとり親家庭へ物質的、精神的な繋がりをつくるアウトリーチ活動

ひとり親家庭に食品や日用品を届ける事をきっかけに安心できる繋がりを築き、必要な時は様々な支援に繋げていくアウトリーチ型のこども宅食活動を行っています。 表に出てこない孤立している家庭にも、食品を届けることで繋がることができる活動です。

こどもの未来応援基金の
支援による活動紹介

・千葉こども宅食プロジェクトの実施
登録しているひとり親家庭(現在約160世帯)に2ヶ月に1度のペースで食品や日用品をお届けします。
今年度は、宅配便枠を広げ、昨年度の2倍の家庭へお届けいたします。
(事務所のある若葉区内はスタッフが食品をお届けします。その他の区は宅配便でお届けしています。現在スタッフお届け80%、宅配便20%の割合です。)
毎週水曜日が活動日で約20世帯のパッキングを行い、夜間にお届けに回ります。(登録家庭160世帯を8グループに分け、毎週水曜日に活動しています。)

・全世帯と繋がっている公式LINEを活用して、有益情報の共有やチケットの寄付の希望を募るなど、交流を行います。

・登録家庭の相談を受け、行政や他団体などへ繋げていきます。

パッキングが終わった各家庭にお届けする食品