各地の支援団体

東京都

start up あさひ塾 [第9回採択]

取組事例の主な分野:学びの支援

こどもが夢を持ち実現するための目標に諦めることなく進んでいく環境を提供する

目的:経済的困窮家庭のこどもに無料の学習支援を提供します。
対象:困窮家庭、また生きづらさを抱えている小学生・中学生・高校生です。
実施方法:ボランティアの学生、社会人、シニアの講師と毎週2時間の学習会です。
学習内容:生徒の希望教科を聞き、内容や範囲はこどもたちと話し合いで決めます。こどもの特性に合わせたペースで理解頂くよう進める。外部講師を招き様々な分野を知って自分の得意を見つける活動も取り入れます。

こどもの未来応援基金の
支援による活動紹介

こども達が誰もが同等に学びの機会を得られる学習とその場の提供に取り組みます。ボランティア講師には、継続して指導を頂けるように教室までの一定額の交通費を支給させていただきます。
また、年間、またその後も継続して活動を行っていく場所の賃料を確保させていただき毎週の学習会を確実に実施してまいります。
さらに、こどもが抱える特性から学習面では苦戦するこどもには外部講師の力をお借りしてIT・プログラミングや語学、絵・デザインなど幅広く社会での活躍の道があることを知ってもらい一人ひとりが目標を持ち実現に向けて前を向いて進んでいける環境を作ってまいります。

学習会の授業の様子です。ボランティア講師がこども達を支えてくださっています。みんな真剣で時に笑顔です。