神奈川県
取組事例の主な分野:居場所の提供・相談支援
主に公的シェルターから受入を断られた母子や虐待を受けたこども・若者を受け入れるシェルター、ステップハウスの運営や居場所支援・学習支援・食事支援、当事者の再発防止のためのセミナー開催と食支援等で、当事者を包括的に支えています。保護観察所などと連携し、家庭の事情から罪を犯してしまったこども・若者・女性の受け入れを行い、更生保護にも力を注いでいます。その他、障害者、外国人等も受け入れや外部啓発活動も積極的に行っています。
●目的
多様な困難を抱えるこども、女性(DV・虐待により居場所を失った若者も含む)が、安心して、学習やカウンセリングができる場所を提供し、食支援により、生活を支えます。その他、課外活動により、対象者の視野を広げ、自立を促して行くことを目的とします。
●対象者
公的扶助や養育費を受けられない世帯のこども、DV・虐待などの影響で精神疾患を抱える母親の下で育つこどもと母親自身
(DV・虐待により居場所を失った若者も含む)
●実施方法
・貧困に苦しむこどもに向けた学習支援&お弁当配布の開催
・全国の貧困に苦しむ母子世帯への食品の提供
・貧困による体験格差を是正し、こどもの視野を広げるための課外活動の開催
学習支援にて、こども・若者が楽しく勉強をしている様子の写真です。