滋賀県
取組事例の主な分野:居場所の提供・相談支援
フリースクールや夜間の居場所、高校内居場所カフェ等の活動を行っています。学校に行っている・行っていない、家庭の経済状況等に限らずに、誰もが自己の可能性を最大限発揮できるように、被受容感・生きる力・出会いを大切にこどもたちと関わっています。
<高校と連携した校内居場所カフェ作り>
高校生の孤立を予防し、第三者との信頼関係を構築することを目的とした校内居場所カフェを運営します。
・高校内の空き教室を活用し、お菓子や飲み物を提供し、憩いの場を整備します。
・研修を実施した大学生がスタッフとして、高校生との関係性づくりを行います。教員や保護者とは違ったナナメの関係性の構築を目指します。
・聞き取った悩みは、本人にも説明した上で教職員に速やかに情報共有し、問題の予防に努めます。
当法人の象徴的な活動の様子。
琵琶湖というフィールドで、地域の方と協力した体験を提供し、こどもが笑っています。