各地の支援団体

福岡県

NPO法人 mixjam [第9回採択]

取組事例の主な分野:衣食住など生活の支援

多様な価値観の中でこどもたちが安心して生き育つ環境を広げたい

【“こどく”も“とくい”もシェアする相互扶助コミュニティ「こどもの居場所いろり」】を運営し、体験型こども食堂・おやこひろばの開放・子育て世帯への訪問支援・フードパントリー・職業体験プロジェクト・プレーパーク・フリースクールなどを行っています。

こどもの未来応援基金の
支援による活動紹介

こどもたちの環境づくり・拡充に地域全体で包括的に取り組む体制を構築します。
1. 多世代が交流するこども食堂を実施運営する事業
月9回こども食堂の中で、体験活動や学習支援も実施します。

2. 地域連携を目的にこども食堂ネットワークの事務局を運営する事業
各団体・行政や地元企業との情報交換・交流・研修会を開催します。

3. 支援に携わる人材の資質向上を目指すことを目的に育成する事業
スタッフ・ボランティアや保護者を対象に講師を招き研修を実施します。

4. 訪問支援を目的にアウトリーチする事業
支援の狭間にいる子育て家庭のこどもたちに届くため、行政と連携し対象者に訪問支援に繋げます。

金曜日よるのこども食堂で夕食中のおやこ