沖縄県
取組事例の主な分野:衣食住など生活の支援
登校時に家庭科室にて温かい朝食を提供し、こどもたちが朝の活力をつけて元気に1日をスタートできるよう支援します。他学年間の交流なども含め、こどもたちとのコミュニケーションを通じて、メンタル面の安定を図り、場合によっては学校や行政などの支援につなげます。
当団体では支援金を活用し次の事業を実施します。
・朝ごはん給食
日程:毎週月曜日(平日)
場所:小学校の給食準備室にて朝食提供を実施
対象:在校生および教職員
狙い:
1.朝食の喫食率をあげることで、こどもの心身の健全な成長を支える
2.他学年や先生と一緒に朝食を食べる事で、コミュニケーションを図る
3.教育委員会や学校や地域住民と連携を密にし、こどもを守り育てる
「朝ごはん給食」を食べながら、多学年のお友達や先生方やボランティアと一緒に楽しく過ごすこどもたち。